2020年から小学校でプログラミング教育が必修になりますね。
その流れもあってプログラミングというものに少し興味を抱き、独学でプログラミングを勉強したら初心者でもアプリ開発できるのか?を自分自身で実験してみました。
そこで分かった成功と失敗などの経験をご紹介します。
Swiftとはいったい何なのか?
Swift とはプログラミング言語の一つで、iPhoneやiPadなどのアップル製品のアプリ開発に利用されています。
プログラミング言語の中でもswiftの優れているところ
プログラミング言語にはさまざまな種類があります。
その中でもSwift の優れているところは、新しい言語なので今までに存在するさまざまなプログラミング言語のメリット・デメリットを踏まえて作られていること。
そのため、比較的簡単にアプリ開発をすることができます。
文法上のエラーができるだけ少ないように配慮されていたり、英語が大体分かっていれば文章構造がわかりやすかったりします。
また、プログラミング言語独自のルールみたいなものが少ないので覚えやすいです。
プログラミング言語swiftのダメなところ
アップル製品向けに開発された言語なので汎用性がありません。
例えばAndroid用のアプリを作りたい場合には、新たに他の言語を習得する必要があります。
また、Windows上では開発できないので、アップル製品を買わなければなりません。
文法が定期的に大幅改訂されるので、参考書を買う時には自分が使っているバージョンと違うと、全く動かなくなることが多い。
swiftを初心者はどうやって勉強するべき?
私は英語の文章に近く、さまざまな言語の知識を活かして作られているということでSwift を学んで、アプリを開発してみようと思いました。
勉強の方法としては、セミナーやスクールに行く、参考書を買う、ネット上で調べながら勉強する・・・が考えられます。
そんなとき、Appleが「Swift playgrounds」というSwift の勉強用のアプリを公開していることを知りました。
Swift playgroundsで勉強するメリット・デメリットは?
Swift playgroundsで勉強するメリットは?
Swift playgroundsはアップルが作ったSwift を勉強するためのアプリです。
コードの基礎知識がなくても勉強を始めることができる入門用というのがウリで、大人から子供まで誰でも気軽にSwiftの勉強をはじめられるとのこと。
実際に使ってみた感想としてはまさにゲーム感覚・・・というより、むしろゲームそのものです。
少し気持ち悪くて可愛いキャラクターを動かして迷路をクリアしながら、プログラミング言語の基本となる文法事項や考え方を学ぶことができます。
各章ごとが短く分かれているので、ちょっとずつでも成長を感じながら勉強できるところもよく考えられています。
コードをいちいち書き込まなくても、文章を自動補完してくれるので、トライ&エラーを繰り返すことにもそこまでストレスを感じません。
また、新しい文法などに入る時に分かりやすい概要説明が入るので、何を勉強するのかイメージがつかみやすいです。
さらにSwift playgroundsのアプリの中で遊ぶだけではなく、別途機器が必要ですがロボットやドローンを自由に動かすことまでできてしまいます!
ARの実験までもできるという・・・。
Swift playgroundsで勉強するデメリットは?
あくまでチュートリアルアプリというポジションなので、Swift playgroundsをやりきればアプリ開発をマスターできるとは言えません。
MacにはXcodeというソフトがあります。
Swift でアプリ開発をするときの標準とも言えるソフトです。
実際にXcode上で例えばiPhone用のアプリを作ろうと思った時には文字の配置をどうするとか、新しくウィンドウを開くときの処理とか、タップしたらどのように起動するなどを考慮しないといけません。
さらに画像や音声・動画も必要なので、そうした画像などの読み込み処理の方法など、Swift playgroundsだけではアプリを開発するために足りない知識はあります。
とはいえ、文法や考え方などのつまずきやすいところはかなり充実しています。もしかしたらこの先はplaygroundsだけでアプリ開発までやりきれるのかもしれません。
そして、一番のデメリットはiPadがないとSwift playgroundsを使えないということです。
参考書を買うことに比べれば、出費は大きくなります。
Swift playgroundsだけで足りない知識をどのように補うか?
実際のところSwift playgroundsが相当優秀なので、そこまで困りません。
そして、一通りSwift playgroundsで勉強し終えた場合、一般的な市販の参考書が役に立たないことが多いです。
なぜなら、参考書の多くはSwift playgroundsで説明している文法的なところを文章で伝えていることがほとんどだからです。
いまあなたが知りたい、Swift playgroundsとXcodeとの架け橋となる本にはなかなか巡り会えません。
そこで、私が次に手に取ったものは「Swiftによるアプリケーション開発:入門編」です。
iBooksのアプリ上で無料で公開されています、もちろん日本語です。
これには細かく実際にXcodeを使ってアプリを作るための方法を示してくれています。
また、アプリを作るためのデザインサイクルといった思考方法も紹介されていて至れり尽くせりです。
さらにこの本を読み終えた後にすべきことも巻末にアドバイスとして載せてくれています。
紹介されているものが英語ベースの文献や映像になってしまっていますが、ある程度ここまで学んでこれていれば、少なくともプログラムを組んでいく上では詰まることはないでしょう。
私の場合、購入しても意味があったかなと思える本は「Swift 実践入門」という文法の辞書みたいなものになってしまいました・・・。
まとめ:Swift playgroundsで勉強してできること|初心者が独学するメリット・デメリットについても
・Swiftとはいったい何なのか?
Swift とはプログラミング言語の一つで、iPhoneやiPadなどのアップル製品のアプリ開発に利用されています。
文法が覚えやすくて身につけやすいプログラミング言語です。
ただし、完璧にApple製品専用の言語だという点は注意を。
・swiftを初心者はどうやって勉強するべき?
Appleが開発した「Swift playgrounds」というSwift の勉強用のアプリをiPadがあれば利用することができます。
よく考えて作られていてオススメです!
・Swift playgroundsで勉強するメリットは?
ちょっとずつでも成長を感じながら勉強できます。
勉強にはトライ&エラーを繰り返すことが大切で、それをしやすい作りになっています。
新しい文法などに入る時に説明が入るので、何を勉強するのかイメージがつかみやすいです。
・Swift playgroundsで勉強するデメリットは?
Swift playgroundsをやるだけでは、アプリ開発をマスターできません。
iPadがないとSwift playgroundsを使えません。
・Swift playgroundsだけで足りない知識をどのように補うか?
Swift playgroundsが終わったら「Swiftによるアプリケーション開発:入門編」を読みながらXcodeを使っていきましょう。
アプリ開発の基礎を固めるにはこれで十分だと思います。
飽きることもなく楽しめました。
画面キャプチャ機能もあるのでYouTubeに動画投稿しても面白いし、モチベーションの維持にもつながります。
Swift playgroundsをこなし、Xcodeを使いながらの入門編も終了してしまった人は、自分が興味が湧きそうなアプリを実際に地道に作っていくしかないと思いました。
いつまでも教科書を追い求め続けていては成長できませんしね・・・。
コメント